フィオーレ合奏団 第5回定期演奏会 ゲスト出演
かでるホール 2025.7.19(土)
開演を待つ舞台。
コンサートミストレス澤田まさ子先生、指揮・編曲の島崎洋さんが率いるフィオーレ合奏団の第5回定期演奏会。
私は第2部の「世界の民族楽器との共演」に出演しました。
第2部トップバッターは指揮・編曲・演奏もしてしまう島崎洋さん。オカリナとケーナを演奏されました。
間違いなくこの日一番忙しかった方です!
1曲目の「蘇州夜曲」終了後、楽器の紹介などのトークタイムです。
島崎さんの軽妙なトークにお客様にも笑顔が...
2曲目の「つぐない」(テレサ・テン)は二胡の魅力を存分に表現できるようなアレンジで作っていただき、私もとても気に入っています。
そして見どころ、聴きどころ満載の「賽馬」。楽団との演奏は迫力があります!!
たくさんの拍手、ありがとうございました!
次のソリストはブズーキの斎藤裕之さん。札幌マンドリンクラブでも共演させていただきました。
ギリシャの楽器ブズーキは「魅せられて」(ジュディ・オング)でも使われており、独特な涼しげな音色が魅力です。
そして第2部最後のソリストは津軽三味線の横谷遼士さん。津軽三味線のおなかに響くような大迫力の音色にお客様も大感激!
アンコールは全員で「We Are The World」を演奏。
アットホームな雰囲気のフィオーレ合奏団。打ち上げも楽しかったです。またいつか共演できると嬉しいです!
アンケートにいろいろな感想を書いていただいたお客様、ありがとうございました!